令和5年6月配信分
「6月は食育月間、食事の時間の環境」
(0~1歳)

気温の高い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
食事の時間は、楽しく過ごせていますか。

6月は食育月間。食育というのは、「様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること」

まずは、お子さんが食べることや食事の時間を楽しみに思ってもらえるようになることが大切だと思います。それには、空腹で食事の時間を迎えられることと保護者の方のお子さんへの笑顔とほめてあげることは何ごとにも代え難いことです。

離乳食~幼児食は、食事の形態も大事ですが、食事の時間の環境はどうでしょうか。

まず食事の時間は必ず保護者の方が見守ってあげてください。
保護者の方がいることでお子さんは安心ですし、こぼしたりはもちろんのこと、口からだしたり、つまりそうになったりするときすぐ対応ができるからです。

姿勢も大事です。自分で椅子にすわれるようになったら椅子の背もたれとお子さんの背の間が空いている場合は、バスタオルなどをいれてあげてください。
また足がぶらぶらすると姿勢も不安定になるので足置きや床に足がつくようにしてあげてください。

食事の時間は、食べることに集中できるようにしましょう。
遊びながら、テレビを見ながらはやめましょう。
おもちゃは片づけ(できれば視界に入らないように)、テレビは消しましょう。

口の中に詰めすぎることがないよう見てあげて下さい。
手づかみ食べをするお子さんが詰めすぎそうになる場合は、1回の食べる量だけ、食器において、口の中のものがなくなったら、次の分をお皿においてあげましょう。

よくもぐもぐしてから飲み込むようにするためには、保護者の方もそれをみせてあげるようにしてください。できたら必ずほめてあげてください。

ここで健康課からのお知らせです。(コロナ等で中止になることがあります。)

★離乳食教室
1 1回食 対象 およそ4~5か月のお子さんを持つ保護者
  令和5年7月11日(火)
  午前10時30分~11時15分・
  午前11時30分~12時15分
2 2回食 対象 およそ6~7か月のお子さんを持つ保護者
  令和5年7月11日(火)午後2時30分~3時45分
3 3回食 対象 およそ8~11か月のお子さんを持つ保護者
  令和5年7月 7日(金) 午後1時30分~2時45分
どちらもご予約は小金井市健康課( 042-321-1240 )へ
※先着申し込み順となりますので、すでに定員に達している場合はご容赦ください。

★乳幼児健康相談(のびのび広場)
 対 象:乳幼児のお子さんを持つ保護者・妊婦の方
 内 容:身体測定・育児保健相談・栄養相談・母乳相談
     公民館東分館は奇数月のみ歯科相談を実施。
 時 間:午後1:30~3:30
     (保健センターのみ午前9:30~11:00)
 貫井南分館7/5、婦人会館7/7、丸山台7/25、
 東分館7/19、保健センター7/13、7/27

★個人栄養相談
 令和5年7月21日(金)13:30~15:30(30分間刻み、要予約)

★健康課では、健康や事業に関する内容をツイッターで発信しています。
>>詳細はこちら
 健康課のある保健センターは、飲み物の販売機は設置しておりません。こちらへお出かけの際は、必ず飲み物をお持ちになってください。
(近くにコンビニエンスストアがあります。)
このメールについてのお問い合わせは小金井市健康課( 042-321-1240 )へ
簡単レシピや小金井市の食に関する情報は、小金井市食育ホームページをご覧ください。
>>詳細はこちら

戻る
メニュー
HOME 予定 HELP