令和3年11月配信分「離乳食」 0~1歳

寒くなってきましたが、お元気でお過ごしでしょうか。
暖かい日は、お散歩に出てみてください。
ちょっと冷たい空気だったり、鳥の声や車の音など家の中とは違った世界をお子さんも感じてくれることでしょう。保護者の方も気分転換になりますね。

今回は最近の相談から「果物の量について」です。
だいたい2回食ぐらいから果物は試されていると思います。
初めは加熱してあげます。

まずはバナナやりんごが向いていると思います。ただし、皮とか筋みたいなものはきれいに取ってあげてください。バナナは潰して、りんごやなしなどはすりおろして加熱してさましてあげてください。
野菜をあげ始めるときと同じように少しずつあげるようにしてください。

果物の1回当たりの目安量は、7~8か月で20~30g、9~11か月で30~40g、12~18か月で40~50gです。(バナナ1本、りんご半分がだいたい100gです。)

果物はビタミンや食物繊維もありますが、糖分が多いのであげすぎるとご飯が食べられなくなってしまいます。

味には、甘味、塩味、酸味、苦味、旨味の5つがあります。
この中で人が一番慣れやすいのが甘味です。
赤ちゃんも大人も同じように甘味に慣れてそれを好むようになります。

逆に甘い物ばかりに慣れるとそれ以外の味の食べ物を食べづらいと感じるようになるので果物が好きだから、ご飯を食べないからと言って果物ばかりあげるのはやめましょう。

食事と一緒にデザートとして出したとしてもまずはご飯・おかずから食べさせましょう。
一部を朝食、あとはおやつにするなどして食事に影響がでないようにしましょう。

また大きいぶどうの粒やプチトマトはそのまま持たせてしまうと自分で口に入れてのどに詰まらせる危険があるので注意してください。
必ず小さくして食べさせるようにしましょう。


ここで健康課やその他の事業についてのお知らせです。
★離乳食教室 (しばらく定員を減らして試食なしで行います。)
1回食 対象 およそ4~5か月のお子さんを持つ保護者
令和3年12月14日(火)午前10時30分~11時15分・午前11時30分~12時15分
2回食  対象 およそ6~7ヶ月のお子さんを持つ保護者
令和3年12月14日(火)午後2時45分~午後3時45分

3回食  対象 およそ8~11ヶ月のお子さんを持つ保護者
令和3年12月 3日(金)午後1時30分~午後2時45分

★乳幼児健康相談(のびのび広場) 対象:乳幼児・妊産婦 (要予約)
内 容:身体測定・育児保健相談・栄養相談・母乳相談
時 間:午後1:30~3:30(保健センターのみ午前9:30~11:00)
公民館東分館12/13、保健センター12/7

★栄養個別相談 保健センター 12/17(金)午後1:30~3:30(要予約)

このメールについてのお問い合わせは小金井市健康課(042-321-1240)へ
健康課では、健康や事業に関するツイッターも運営しています。母子事業について新規や変更のお知らせも掲載する場合がありますのでぜひご覧ください。
>>詳細はこちら

簡単レシピや小金井市の食に関する情報は、小金井市食育ホームページをご覧ください。
>>詳細はこちら

戻る
メニュー
HOME 予定 HELP